風疹抗体検査・予防接種について
当院では、風疹抗体検査・予防接種を行っております。妊娠中に風疹にかかると胎盤を介してお腹の赤ちゃんにもうつる可能性があります。
胎児が風疹にかかると、赤ちゃんが先天性風疹症候群と呼ばれる病気(低出生体重、難聴、白内障、心臓の奇形など)をもって産まれる可能性があります。
症状や病気発症の可能性などはウィルス感染と妊娠の時期に大きく関係します。妊娠中の風疹は、妊娠前に予防接種を受けておくことで予防が可能です。
妊活を予定されている方は、妊娠前にご夫婦で必ず抗体検査・予防接種を受けるようにしてください。
風疹の抗体検査について
当院では、はじめに風しん抗体検査を受けて頂き、必要な方に風疹ワクチン接種をお勧めしております。
また、中央区では検査や予防接種についての助成を行っております。
詳しくはこちら>>
先天性風しん症候群対策(風しん抗体価検査及び予防接種費用助成)
当院での抗体検査費用 ※中央区クーポン利用の場合 無料2,500円(税込)
風疹の予防接種について
接種方法 | 1回接種(皮下注射) |
ワクチン種類 |
入荷状況により風しん単体ワクチンもしくは、麻しん風しん混合ワクチンの場合があります。 お問い合わせ時にご確認をお願いします。 |
ワクチン費用 |
|
産婦人科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:30~13:30 | ● | ● | ● | ● | ● | ★ | ― |
15:00~18:30 | ● | ● | ― | ● | ● | ― | ― |
来院予約はこちら
小児科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00~13:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ☆ | ― |
14:00~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ― | ― |
専門外来 | ★ | ― | ― | ― | ● | ― | ― |
乳腺外科
診療時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日・祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
★9:30~14:00 〇9:30~14:00 |
― | ― | ― | ★〇 | 〇 | 〇 | ― |
★15:00~18:30 ●17:00~19:00 〇15:00~18:30 |
● | ● | ― | ★〇 | 〇 | 〇 | ― |
- 診療内容
- 産婦人科・女性内科・小児科・
乳腺外科(完全予約制) - 住所
- 〒104-0042
東京都中央区入船1-1-24-5F - アクセス
- 八丁堀駅徒歩2分(A2出口から1分)
新富町駅徒歩8分
宝町駅徒歩10分
茅場町駅徒歩5分 - 電話番号
- 03-3206-1112
